とある日の記録みたいなもん。

タイトルのまんま 文章適当、ツッコミ無しで。

またしても薫製作り

先日の豚バラブロックの薫製は失敗でした。まず味がしない。塩漬けがあまかったのか、塩抜きしすぎたのか?

今日は新たにチャレンジします。
具材はゆで玉子、アジの開き、塩鮭、そして焼き鳥です。

まず焼き鳥を焼くのに炭をおこします。

f:id:prettyeye0515:20160916100146j:plain

炭床に網をセットします。

f:id:prettyeye0515:20160916100226j:plain



f:id:prettyeye0515:20160916100233j:plain

業務スーパーの焼き鳥50本を焼いていきます。せっせと。

f:id:prettyeye0515:20160916100320j:plain



f:id:prettyeye0515:20160916100325j:plain


具材を薫製器にセット。

f:id:prettyeye0515:20160916100340j:plain

ゆで玉子を15分ほどスモークしたところで取り出そうと薫製の中を見たらウッドが炎を出して燃えていました。電器コンロのヒーターの真上にウッドを置いたため引火したようです。あわてて消しました。覗いてよかった。


f:id:prettyeye0515:20160916101918j:plain

温度が90度になりました。ここで魚関係にオイルを塗っていない事に気付く。網にくっつくだろうなぁ。

f:id:prettyeye0515:20160916102557j:plain

90度から温度が上がらないのでコンロ手前の隙間を蓋してみました。95度位まで上がりました。

f:id:prettyeye0515:20160916103302j:plain

1時間程で煙が出なくなったので薫材を取り出しました。燃えかすは前回はさらさらに崩れていたのに今回は形が残っています。なぜでしょう?

f:id:prettyeye0515:20160916104524j:plain

火を通したいので30分ほど加熱は続けておきました。

電器コンロとは言え火を使っているので現場を離れられません。温度管理も必要ですし、サーモスタットとタイマーが欲しいところですね。

薫材が燃え尽きると温度が85度まで下がりました。薫材の熱源が減ったからです。電器コンロでは夏場でも90度位が限界でしょうか。これ以上はガスコンロの出番のようです。

約1時間後、コンロを消しました。自然に温度が下がるまでこのままにしておきます。

完成。味はどうでしょうか。

f:id:prettyeye0515:20160916160154j:plain